5月2日。  晴れ  都城に泊まる<霧島縦走〜都城>

朝から天気が良かった。まずは朝風呂♪温泉は気持いい。。。
ノカイドウが咲いている下で入れるのって、えびのならでは だよね。
で、朝ごはん、もろもろの後始末と準備、部屋の掃除などをして出発。
 これらの荷物、全部持って縦走ダヨぉ〜。ムリしないで行こうね!
キリシマミズキの花や、鹿を見ながらレストセンターへ行って、
弁当を受け取り9時55分、韓国登山口を出発した。

そして、1日がかりで霧島縦走。。。(詳しくは山歩ページをご覧下さい。)

夕方5時半なんとか高千穂河原へ到着した。
よく頑張ったぞー、と自分で自分を褒めた。常駐しているタクシーも
時間的に帰ってしまった車が多く、辛うじて、予約客が来るのを待つタクシーが
1台停まっていた。電話番号を聞いて、電話して呼ぼうと思ったら、
無線で呼んで下さったので、また嬉しくなってしまった私である。
ホント九州の人は、人をいい気分にさせてくれるなァ・・・。

穴場の温泉は諦めたので、ほかにどこかないかと尋ねたら
霧島神宮近くに神宮路という宿があり、そこのお風呂に入れる、
ウチのタクシーがすぐ近くにあるから便利でしょう、ということだった。
そうしようとも思ったが、少々人が混んでも大丈夫の広いところに入りたい
という気持もあり、さらに話を聞くと、霧島神宮駅から近いところに町営温泉が
あるということだった。
 おぉ。。良さそうじゃない?駅まで車で3分なら、気持にも余裕が持てそう。
というわけで、町営神乃湯温泉に入ることに決定♪
名前も気に入ったし。や、神宮路もとっても惹かれたんだけど・・・。
で、神乃湯温泉は300円。広くて気持いい。露天は無かったかな^_^;。
とにかく、温泉入れただけで満足だった。登山のあとはやっぱり温泉さ!


さて、駅までタクシー・・・しかしなかなか来ない。いくら駅まで3分でも・・・
切符を買わなくちゃならないし。。。と、ちょっぴりあせった。
ま、結果、間に合ったんだけど、19時15分過ぎに着いた霧島神宮駅は
ナント窓口が閉まっていた☆
 あらぁ〜、切符は電車の中で買うわけね・・・。ずっこけた。

電車が数分遅れでやって来た。
車内で切符買おうと財布を用意していたのだがなかなか来ない。
痺れをきらした私は、車掌さんの居る後ろまで行って、
停車中、車掌さんが外に顔を出したところを見計らって話し掛けた。
う〜ん、暗かったから私たちが乗ったのが見えなかったんだろうか??
某駅発車後、車掌さんがやって来た。
切符は、たいてい長距離買うほうがオトクである。
都城で下りるのだが、その後向かう由布院まで買うほうがオトクなのだ。
ただ、キロ数で切符の有効日数があるので確認してからと思って
車掌さんに聞いたら、OKだったので、由布院までを買った。
とにかく、この車掌さんもとても親切で・・・ホント九州いいぞぉ〜と自分の中で
ポイントがアップした(笑)。で、2人してぼんやり乗っていると
「・・都城です」と車内放送が聞こえ、けっこう下りる人も居たので私たちも下りた。
車掌さんが、降りた私たちに何か仰った。が、聞き取れなくて・・・ね・・・。
電車が発車していったあと、友人が言った。
 ねぇ・・・ここ、にしみやこのじょうだよ・・・

 えぇっ?(@_@;) 車内放送、”西都城”っていったんだぁ!?じゃ、車掌さんも?
私ったら、どこまでボケてんだか。。。それに電車遅れた分、到着もズレるよね。
御免よ、Kよぉ!私とともに歩いたばっかりに巻き添え食わせてしまって・・。
でも西都城が大きな駅でよかった。すぐにタクシーがあったのでそれに乗って
都城のホテルへ到着〜。(A^_^;) 

安い、キレイ、快適、コインランドリーもある、駅にも近い。併設のレストランで
使える飲み物サービス券も付いていた。が、使えるのが21時までとなっていたので
荷物置くなり急いで行った。つまみも色々たのんだし焼酎もたのんでみた。
「きりしま」をね。丁度歩いてきた自分たちにとってタイムリーだったので・・。
自分は焼酎は滅多に飲まないんだけど、やっぱ九州に来たからには、ね。
お店の人に定番の飲み方を訊いたら お湯割り って言われて、
しかも焼酎6でお湯が4って。濃いんじゃないかなって思ったけど
目分量で気持ちは6:4のつもりで作って飲んだ!
 クゥ〜。きくゥ・・・
ちょっぴり九州人になった気分♪だった。

で、次の日の都城発の電車時刻をチェックして、爆睡(-_-)zzz。


<戻る>


5月3日。  晴れ  高千穂峡へ行く!<都城〜延岡〜高千穂>

9時3分発の電車に乗って都城を後にした。高千穂峡を今日歩くには、
延岡からの高千穂高原鉄道は12時前のに乗らなくてはならなかった。
そして、そのために宮崎、もしくは南宮崎で特急に乗り換える必要があった。
 どーしよ?12時前のってトロッコ列車だよ。
 座れなくてもトロッコ料金払えばいいのかな。乗れたら乗って行っちゃおうか。
と、そんな感じで、予定が決まった。
南宮崎駅に人が結構いたのでここで特急に乗り換えることにした。
そして、やってきた にちりん号。まっかっか(^^)。進行方向右側自由席ゲット。
宮崎駅から乗ったら座れなかったかも。。。けっこう混んだのだ。
海がきれいだった。小1時間で延岡に到着。

人の波に押されて、高千穂高原鉄道の切符売り場へ・・・^_^;。
みんなトロッコ電車狙いのようだった。ツアー客もいたようだった。
座れなかったが、トロッコ料金払えばOKだったので乗ることにした。
 おぉ・・・寒いかと思ったけど大丈夫なもんだね・・・。
行縢
(むかばき)山・・・なかなかイイカンジの山だった。でも、行くならレンタカーで、
かな? 日之影温泉、今度来ることがあったら入りたいなぁ、と思った。
他にもきれいな滝や、川の両岸に張られた綱に、100はくだらないだろう数の
鯉のぼりが泳ぐ町、川からの高さが100mを超える橋、長〜いトンネルなど
景色見て、風や音を感じて、楽しい2時間弱だった。
ゆっくり時間をかけて走るトロッコ電車、オススメである。


さて、高千穂に到着し、天岩戸神社のお祭りの日ということで、そちらへ
行くのも惹かれたが・・・。おなかがすいたので、腹ごしらえを、と神代庵を
目指した。ここは民家のような所で、入り口も一瞬戸惑うが、
白藤の棚もある庭の美しいお店だった。
天ざる蕎麦をいただいた。ご主人手打ちの蕎麦で、コシも香りもある。
とくにつゆが美味しかった。しょっぱ過ぎず甘過ぎず、薬味もちゃんと馴染んで
なんで私の好みを知ってるの?というくらい自分好みの味だった。
蕎麦湯も美味しかったし。。。しあわせ〜(*^_^*)と顔がほころんだ。

おなかもいっぱいになったところで高千穂峡散策。荷物はロッカーに置いており
身軽だったので歩いて行った。玉垂の滝に虹がかかっていて、思わずデジカメで
パチリ。遊歩道入り口へやってくると、目に留まったのは、日向夏ソフト。。。
蜜柑が好きなのでどうしても食べたくなった。よし、買っちゃえ♪
コドモのように食べながら散策。ま、そういう人が結構いたので救われたが。
パンフレットでよく見る高千穂峡の景色から始まり中間点まで約40分。
そして、遊歩道は高千穂神社まで続くのである。

開聞岳に加え、霧島縦走での筋肉痛がピークで、下り坂がロボット歩きだった。
Kはスタスタ行ってしまう。(素晴らしいっ!尊敬しちゃうゼ。)
 待ってェ〜~\(^_^;) どんどん遅れてしまった私である。御免、軟弱者で。
高千穂神社は立派なスギの木がいっぱいある。
 はぁ。。今で良かったぁ〜。
と思った。なんせスギ花粉症なもんで・・・ね(^_^;)。
といったカンジで高千穂峡散策終了。時計を見ると17時だった。
ゆっくり、町並みをきょろきょろ見ながら高千穂駅へと戻った。


宿は天岩戸駅から歩いて5分の高千穂YH。
しかし天岩戸から5分歩いても着かず(^_^;)、電話をした。
説明を聞いて、吃驚。駅からスグのケモノ道のようになっている土手を
下りていくのだった。そのあと舗装道に合流するけどね。
あ、これはあくまで電車利用で天岩戸から歩きの場合のハナシ。
車での道もちゃんとあるのでご心配なく。

食事の後、宿の行事で、高千穂神社夜神楽鑑賞&温泉ツアーがあった。
町民の方の神楽らしいが、一度は見ておこうと思っていたので参加した。
観光夜神楽は500円、1時間で4つの話を見せてくださる。
えーと、手力雄の舞
(たぢからおのまい)、鈿女の舞(うずめのまい)、戸取りの舞(ととりのまい)
そして御神体の舞
(ごしんたいのまい)だった。分かりやすくしてくれていた。
神楽が終わって既に21時、なのにこの後、温泉にも連れて行ってくださるとは。
しかも毎日行っているというのだから、高千穂YH様様だ。m(__)m
温泉は町営高千穂温泉。22時まで開館しているのが嬉しい。
露天もあって500円。
・・・で、日付が変わる前に寝てしまった☆暑かった。蚊がいた。


<戻る>


5月4日。  晴れ  いよいよ湯布院へ<天岩戸神社〜高千穂〜湯布院>

湯布院まで移動するだけだったので、温泉寄りながら行ってみようかと相談。
しかし、日之影温泉の開く時間が11時と聞いてこれまた吃驚。急遽予定変更。
天岩戸神社へ行ってみる事にしたが、すぐにはバスが無い。。。同じ宿だったもう1人の方も
天岩戸神社へ行くというので、タクシー相乗り割り勘でどう?と、もちかけ商談成立♪
かくして、天岩戸伝説の天岩戸神社へと向かった。
タクシーはまた快適で、話も上手い方だった。神社へ着いた後、普通におカネ払って
降りたらば、運転手さんも降りたので、何か忘れ物でもしたかと思っていると、
神社の概説をして下さったのである。すごい・・・サービス行き届いているよ!
観光地でタクシー使うとこういうことは普通なのだろうか??
あまりタクシーを使わないので、なんだか驚いてばかりの私だった。

天岩戸神社では天照大神さまが岩戸を固く閉ざしてこもった伝説の場所を
みることができる所がある。勝手には入れず社務所の方に見たい旨伝えて、
案内していただくのだ。伝説の場所は川向こうにあり角度的にも見えづらかった。
渓流沿いを歩いて、天照大神さまに岩戸を開けてもらうにはどうするかと
八百万の神々が会議を行ったという所も行ってみた。
昨夜の神楽のことを思い出し、もしかするとそういうコトが本当にあったかもしれない、
と思った。夢やロマンがあっていいと思う。私は素直に信じようと思った。
さいごにおみくじを引き、木に結んで来た。今でもちゃんと覚えている。

高千穂駅に戻り、延岡行きの電車に乗った。
延岡で、ごぼう天蕎麦を食べた。これもまた美味しい。九州のお蕎麦のつゆ、
気に入った!!それから、売店で買ったチーズ饅頭。これも美味しかった。

で、延岡から乗り替えて佐伯へ。佐伯から大分へ。そして由布院へ到着。
宿の迎えの車が18時10分にやって来た。宿は湯布院YHである。
宿のお風呂は温泉なのだ。極楽気分満喫・・・。
宿には可愛いネコもいる。にゃん太郎くん(本名ホームズ)という。

で、次の日に備えて早めに就寝。

    九州散歩のトップに戻る

もっと続きを読む方はこちら