◇秋田駒ケ岳(女目岳) / 標高 1637m 2004.10.24.Sun  晴れ

回想

秋はどんなかな?と思って秋田駒ケ岳へ行って来たよ♪。
今回もaoさんと(^^ゞ。
結果を先に言うと、すでに冬という感じだったんだけど
天気は良かったし、夏のリベンジにはなったわ。

久しぶりの早起きでチョット辛かった^^;。
んでもって、待ち合わせに遅れそうになっちゃったので
最寄のインターから高速にのっちゃった。
まぁ〜結構寒いこと!平泉あたりは3℃という表示だった。
で、花巻あたりで、ちょっと太陽が出てきて5℃、次の温度計のところで
また4℃。もうすこしで盛岡、といったところでは5℃となっていたよ。

紫波(しわ)を過ぎたあたりからキレイに姫神山とか岩手山が見えて
車の中で、おぉ〜〜(@。@)。と感激してた私。
で、珍しくトイレにいきたくなったので、矢巾で休憩。
道路からはすこぶるキレイに岩手山が…。
でも、休憩所は、考えてみたら道路より低いじゃない^^;。
降りてみたら、なかなか見える所がないのよねぇ。
思わず、うろうろ探しちゃったりして。まったくギリギリだから
そんなことしてたら遅れるっちゅうの…(^^ゞ。
と思いつつも撮ってしまったわけだ。



こんな感じに見えたよ♪コレはコレでまぁいいんでないかい?
なんちゃって。
で、盛岡インターで会ったわけ。

万が一、温泉の駐車場の空きがなかったら、という時のことを考えて
1台で行く事にした。そして気遣っていただきao号で行こう、となった。

体力と相談しながら、また着いてみての状況でコースを考えようと
いうことで出発。


あの日のコースタイム

秋田駒ケ岳駐車場 <8:25>・<8:52> = 8合目登山口 <9:18>・<9:27> …
赤土の広場(片倉岳というらしい?) <10:05>・<10:15> … 阿弥陀池 <11:00>
・早いけどお昼<11:40> … 女目岳山頂 <11:58>・<12:15> …
阿弥陀池 <12:30> … 赤土の広場 <13:10>・<13:15> …8合目 <13:43>
・<14:05> = 駐車場 <14:27>
 

約4時間20分(休憩含む、バス往復分は除く)

れぽ


そんなわけで、8合目に着き、態勢を整えた。
で、小屋の中のホワイトボードを何気に見たら・・・
エッ?(@_@)。…すーはーすーはー(ふた呼吸おいてもういっぺん見てみた・笑)
見間違いじゃなかった。。。。間違いないッ。。。
阿弥陀池トイレ22日閉鎖 だってぇ?!
こりゃ予定がくるったよ。新しくなったトイレを今回はしっかり使ってこようと
アテにしていたんだもの〜。寒いしサ(^^ゞ。
こりゃいかん、ふつうに往復してくるのが良さそう。。。
峰も2つ登ってみようかなと思っていたけど1つにしなくてはならなそうだ。。。
というわけで、コースがおのずと決まり登山開始。。
と。。。登山道入り口にも注意書きの看板が立ててあった。
阿弥陀池のトイレは使用できません  と。


ともあれ、ホントにこんなに天気がよかったのは何回目だろう??
雨が降った記憶が何回かあるだけに、もしかして初めて登った時以来か??
と思ったりして。

しかし、寒い寒い。木々はすっかりボウズで、笑っちゃったよ。
まぁ、見られたのもある意味、ラッキーである気もするが。
そして、程なくして、登山道上で目を疑う事が…。

ん?もしや、これって凍ってる??
思わず、目をこすって見直したという。。。(^^ゞ。

 

凍っている中を水が流れていたよ。(左)
斜面にはこんなツララ状になっているところが何ヶ所もあったし。(右)



 

 

霜柱もざくざくあったし、シャッと軽く足でさらうと
これがまたイイ音がして崩れるんだな〜^^;。
そして、またまた目をみはったのは、このスグ上の画像右側ね。
これ、どう見ても雪だよぉ。
そしたら、初冠雪だったんだって。帰りのバスで乗車案内するオジサマが仰ってた。

なんか、そういうタイミングに遇えた事が嬉しかったな。


で赤土の広場に差し掛かって、感激〜。田沢湖が見えたんだぁ。




振り返ると岩手山と、乳頭山があって。。。

 

初めて登った時は周りの方角が全然わからなかったし、
あとは遠くは殆ど見えない事が多かったので
確認できたのは初めて。。。かな(^^ゞ。
森吉山も見えたよ。

やぁ〜、もぅ大収穫って気分だったよ、まだ登りはじめたところなのにネ。

で、小休憩した後、また登ったんだ。



これから向かう山頂方向。白いぞ?白いぞ?(@_@)
まぁ、この正体はもうちょっと後のほうで…。
きっと、もう皆さん分かったでしょうね。
でも、もうチョット待ってネ(^^ゞ


ホント秋田駒は歩くのはつらくないし、見て嬉しくなるものがいっぱいでスキだわ。


で、阿弥陀池が近づいた。。チングルマの赤い葉っぱも既に枯れ気味で
たぶん、これがそうだよね??夏にここら辺に咲いていたし。
チングルマ(バラ科)は、草というよりは木だもんね。この枝。。。そうだと思う。
なんて、自信ないながらも言いながら歩いたんだ。

で、阿弥陀池でまた驚いた。スミマセン単純なもので…(^^ゞ。

 

凍ってるよぉー!
(足で)つんつ・・・のわ?意外と厚いぞ。
簡単には割れなかったんだ。もちろん融けている所もあったけどね。
上の画像右側。間抜けなポーズでスミマセン。カメラ構えてるので…(笑)

 

 

 

 

 

とまあ、阿弥陀池はこんな感じだったわけよ。

で、阿弥陀池の小屋のところで早めのお昼タ〜イム♪